das.にはテニス部、カメラ部など、自主的に作っている部活が存在します。
体を動かしたり、勉強したり、交流したり、目的は様々で誰でも自由に参加できます。
今回は私の所属するテニス部についてご紹介します。
茗荷谷駅近くのテニスコートを借りて、年に5回くらいの活動になります。
仕事の都合もあるので、いつもは4人位の活動ですが、先日の活動は最多の9人が参加しました。
中には、当日に参加を決め、靴とジャージを駅前で購入する者も!!
練習といっても未経験者が半数なので、まだラリーは続きませんが、 ボールの感触を確かめながら2回、3回と少しずつ続けられるよう頑張りました。
最初はぎこちない素振りも、振り切るまでダイナミックな動きもできるようになりました。
試合になると、ボールを必死に追いかけ、 時には体を張ってボールに果敢に攻めていきます。
相手が先輩・後輩であっても手加減なし! 普段仕事では見れない一面が見れたりするので、親睦を深めるとても良い機会になります。
今回は9名で順番に試合に出たので優勝チームなどはありませんでしたが、いずれは練習を重ねて、das.トーナメントを開催したいと思います。
活動の後は近くでごはんを食べて帰るのもまた楽しみのひとつです。 汗を流したあとのビールは最高でした!
来月も活動予定なので、それに向けてイメージトレーニングをしておこうと思います。
目指せ、ラリー30回!!!
SUGIMOTO.Y
アートディレクター
--