-
- 2022.3.16
- 「こまった課?」世田谷UDスタイル 第8号で紹介されました!
-
- 2021.12.27
- 年末年始休業のお知らせ
-
- 2021.12.27
- 「こまった課?」LITALICO 発達ナビに記事が掲載されました!
-
- 2021.12.15
- 「こまった課?」ショッピングサイト 年末年始の休業と受注・発送についてのお知らせ
-
- 2021.10.18
- オンライン対話番組「WELL TALKING #04」の配信が決定しました
- 私たちはなぜ生まれて、これからなにを目ざすのか。
- VISION(未来における存在意義)、MISSION(変わらずに根底をなすもの)、
WILL(das. グループの1人ひとりが持っていたい意志とそれに基づくふるまい)。
組織として3つの言葉群。それは、私たちの選択や判断、行動の指針であり、拠り所となるものです。
- 計画から実装まで共創型の課題解決で貢献いたします。
- 「計画」「実装」「拡張」。3つのユニットを構成し、連携しながらサービスを提供します。
計画:サービスデザインやビジョンデザインで、企業や組織のありたい姿の可視化、
共有化を支援します。
実装:目的に応じたコンテンツデザインで顧客ニーズに応えます。
多様なメディアへの対応やコンテンツデザインを行います。
拡張:品質管理、プロジェクト支援や働き方、業務環境、業務の最適化を目的としています。
働き方の進化を目的とします。
-
11 May ワークショップ こまった課?ワークショップ みなさま、こんにちは。 この春からdas.の一員となりました、西谷です。 4月1日に入社し、あっという間に1ヶ月がた...
-
18 Mar 電話受付代行サービスの導入から1年が経ちました デジタル・アド・サービスでは、2021年3月から電話受付の代行サービス(fondesk様)を導入しています。(東京オフィ...
-
15 Oct das.ことレコメンド&レポート 【オンラインインターンシップ】チームでリサーチ&デザイン体験 こんにちは、ディレクターの鈴木とリサーチャーの藤井です。 毎年恒例の5日間のインターンシップを、今年はオンラインで行い...
-
24 Sep das.ことレコメンド&レポート 【 UX SUMMER CAMP 2020 】インターンシップでUX体験 こんにちは、新潟オフィスの宮尾です。 9月後半となり、少しずつ涼しくなってきましたね。 新潟オフィスでは8/31~9...