ニュースnews
【延期後開催】オンライン対話番組「WELL TALKING #03」の配信が決定しました
2021.6.4
当初、4/21(水)16:00〜を予定しておりましたWELL TALKING #03(テーマ:境界線はあいまいなほうがいい?循環する地域の営みと福祉を考える/ゲスト:株式会社fog 代表取締役大山 貴子氏)ですが、急遽延期とさせていただいておりました。お申し込みをいただいていた皆さまにおかれましては、大変申し訳ございませんでした。開催日が決定いたしましたので、再度ご案内させていただきます。ぜひ、お申し込み、ご参加をいただけますと幸いです。
=============
株式会社デジタル・アド・サービスのビジネスデザインセクション「COLOGUE」と株式会社ウチダシステムズ 福祉施設営業部が企画するオンラインの対話番組「WELL TALKING」。「領域をまぜあわせ、ともに問う、対話する。」をコンセプトに、福祉の領域と多様な領域、そこで働く人たちによるセッションをお届けしています。
この度、第3回の配信が決定しましたのでお知らせいたします。
■日時:2021年7月1日(木)16:00〜17:00
■ゲスト:株式会社fog 代表取締役 大山貴子さん
■ホスト:株式会社デジタル・アド・サービス ビジネスデザインセクション「COLOGUE」竹内悠
株式会社ウチダシステムズ 福祉施設営業部 山本朗弘
ゲストは、「自然と社会とコミュニティの循環と再生を耕すデザインファーム」fogの代表取締役 大山貴子さん。日本各地で、企業や地域コミュニティとともにサーキュラーエコノミー(循環型経済)モデルを実践するプロジェクトに携わる大山さんと「境界線はあいまいなほうがいい? 循環する地域の営みと福祉を考える」をテーマに対話します。
WELL TALKING #03 詳細のご確認、視聴のお申し込みは、Peatix イベントページよりお願いいたします。
https://well-talking03.peatix.com
ウェブサイト:
https://well-talking.com/